天満校、小学5年生、初英検全員合格!
天満校金曜小学高学年クラスの小学5年生5人が2018年第2回英検の5級に挑戦しました。今回が英検初挑戦!クラス全員で挑戦しましたが、理解度にはばらつきがありましたので、全員合格できるか心配でしたが、全員無事合格となりました!
5人のうち、1人は小学2年から、3人は小学3年の途中から、そして、あとひとりは昨年の12月に入会しました。
このうち、一番のスコアを出したのは最後に入会した子。この子は熱心にCDを聞き、授業での音読の課題にはいつも完璧に対応してきました。
その努力は英検スコアの結果にも現れ、G5+13、リスニングパートは満点でした。
この子はコアに来る前に英語を習ったことはありません。コアの学習が楽しく、CDを聞くことを一生懸命したい、きちんと聞くことを両親に約束し、速度変換できるような特殊なタイプのCDデッキも買ってもらったそう。
「やった分だけわかるようになる」という形がはっきりとあらわれました。
生徒さんみんながこのような生徒さんならいいのですが、多くの生徒さんはそこまで熱心にはなれません。が、クラスに通っていただいている限り、「CDをしっかり聞いて、言えるようになる」ということは徹底していきますので、時間をかけて必ず成長していきます。
それぞれが、それぞれのタイミングで英語学習にハマってくれれば、私の役割はほぼ終了です。皆がその気になるよう、今日も声掛けがんばります。
天満校金曜小学高学年クラスは、今週「赤ずきんちゃん」の劇発表会です。みんな、自分の役を暗唱で演じます。楽しみです!