小学生が動いています!
小学生の動きが早い!
今年の動きはいつもとちがう!
毎年、小学生クラスへの問い合わせが、1月末頃からスタートするのですが、今年の内容は例年とは随分違います。
1月末などの早い時期に動きだす小学生は、たいがい中高一貫校進学者。進度の早い中学生からの英語授業が始まる前に少しでも英語を習っておきたい!と、体験レッスンに来られます。
ですが、コアの指導法は”短期間”で何かを得られるというような英語学習法ではありませんので、たいがい、上記目的で体験にこられた方たちはコアへの入会に至らないことが多いです。私立に通う生徒さんたちは、「通塾に割ける時間がない」というところが一番の理由ではないでしょうか。
さて、今年。
今年は、公立の小学校へ通い、中学も公立小学校へ進む予定にしている生徒さんが早くも動きだしています。
小学校での英語の教科化や、2020年からの大学入試の変革に対応したいと考えられた親御さんが多いのでは?と考えています。
コア英語教室の英語学習法は、最終的には”使える英語”を目指した、どの学習段階においてもその効果を発揮する一貫した英語学習法です。小学生から中学生、高校生、おとなの学びなおしに至るまで、同じ学習法で貫かれた英語学習法を指導している教室はなかなかないと思います。一度体験にお越しください。
※おわび
西野教室では小学生クラスは現在募集をしておりません。
先日も、小6生のプライベートレッスンのご希望がありましたが、2月~3月の単発レッスンとしてお受けした次第です。春休み中の単発レッスンのご希望がありましたら、可能な限りご相談に応じます。