中1生、英検3級に挑戦
昨年の春、中学受験に合格し、春休みだけの短期集中のつもりでコア伊丹市西野教室へ入会された生徒さん。学習法を気に入ってくださり中学へ上がってからも、継続して通ってくださっています。現在中学一年生。
先日、2018年第3回英検3級を受験。自己採点でどうやら合格の手ごたえがあったよう。
「長文満点でした。」
と、うれしい言葉も。
英検に特化した授業をしていないとはいえ、その得点分布は気にります。
私の指導についてきてくれている子どもたちは、「リスニング」と「長文読解」で得点して合格するというのが、パターン。私の指導というより、コアの学習法がその結果を生むのですが。
普段やっていることを形に表してくれる英検。これからも、英検のための学習ではなく、通過点としての英検として、広く活用していきたい。
1次試験の合格報告まってるよー!
●★◆;*★●*●?◆*●◆
一次、二次ともに合格でした!余裕の合格スコア!次は準二級!!中2の冬には合格したいですね。コツコツがんばりましょう!