英会話スクールと塾の英語講座

2020年9月9日

ネットを見ていると、とある質問箱に、
「英会話スクールと塾の英語講座、小6で通わせるならどちらがよいか?」という質問があがっていました。
たくさん回答は上がっていましたが、その答えは様々で「これこれこうだから、こうする方がよい」という筋の通った意見はなかったように思います。
それぞれの親御さんが、ご自身の子育ての経験を語られていますので、その回答をご自身の子どもさんに当てはめて行動するのはやはり勇気がいりますね。
さて、コア英語教室は、この質問に対してあっさり、はっきりと「どちらも兼ね備えています」と答えられます。そう、音声学習も文法学習もやります。
まず、
「英会話をやれば」とか「英語塾で文法をやれば」とか、偏った学習ではほんとうの英語力はつきません。
そもそも、
”英会話”を英語で自分の意思を伝えられることだとするならば、それは英語学習が進んだ先に位置するものです。それに”英語塾で文法”だけ、音声なしでやっているならば、それはもう、語学学習ではありません。
英語学習では、個々人の英語学習の段階(身体的な成長段階と学習段階)に応じて、必ずやらなければならないことがあります。
音声学習はどの段階にもおいても必要。これを外した英語学習はありえません。
本格的な文法学習は中学から始めて、高校でさらにレベルアップ。さらに上を目指すなら、学習は尽きることがありません。
何のために英語を習わせたいのか」
ここをはっきりさせればおのずとどの英語塾(※)に通えばよいのかが見えてきます。
(※)英語塾…英語教室、英会話教室・学校、英語塾、塾の英語コースなど
すべてを含んでこう表現しています。