スケジュール管理
自分で自分のやることを決める。
自分で決めたことをやり遂げる。
授業というのは、学校の授業もそうですが、どうしても受け身になりがちです。
学校の授業では、アクティブラーニングが注目され、子どもたちが自主的に授業に参加できるしくみづくりが進んでいるようです。
コア英語教室では各自が”スケジュール管理”をすることで、自主学習の姿勢を確立できるよう取り組んでいます。小学生も中学生も高校生も自分でスケジュール管理をします。
・来週の課題
・今日授業でやったこと
・今週の宿題
来週の課題のために自主的に取り組むことが宿題となり、
今日授業でやったことは、復習の対象になり、また、来週の課題となります。
今週自宅でやるべきこと、今日授業でやるべきことを先生から指示される前に自分のスケジュールをみて行動できるよう、しつけていきます。
ハンコを押したりしながら、楽しんでやるうち、スケジュール管理の大切さに気づいてくれればよいな、と思っています。