体験後
体験レッスンに来る子どもたち。動機はさまざま。多くは、親に言われてしぶしぶ来てくれるというパターンが、多い。
“しぶしぶ"の度合いも様々で、完全に斜にかまえて「どうせ、行かへんし」という態度の子や、「英語のレッスン」に緊張して臨む子など。
いずれの子どもたちも、体験後、自分の英語の現状と体験での「ここでならなんだかわかるようになりそう」という感覚とを照らし合わせて、入会…となる。
地力で決める子もいるが、多くは親の後押しが決めてとなる。
いずれの場合においても、入会後に勉強するのは子ども自身である。
最近の体験レッスンでは子どもたちにかならずこう伝えている。
がんばる覚悟を決めて入会してください。英語は習って出きるようになる課目ではありません。「やる」と、自分で決めて入会してください。
スタート時の心の持ちようも重要です。