頭で英作文

2020年9月9日

9月から中学1年生の生徒さんが加わったことで、クラスにエネルギーがみなぎっている感じがします。
この機会に二人にはあたらしい練習に挑戦してもらうことにしました。新しく入った生徒さんにはどれもこれも新しい練習なので最初は大変かもしれません。が、小学生の間に学習塾で英作文を少し習っていたようですので、多少余裕がありそうです。挑戦してみました。
いままでも生徒さんへ音声学習の”課題”として、毎週50~100語前後の英文の暗唱・朗読を課しています。
それに加えて今回の新しい取り組みは、発話に向けた取り組みです。
文字情報に頼らずに頭の中だけで英作させる作業です。日本語の文字情報を確認しながら英作文する作業をさらに発話に向けてレベルアップする作業です。
「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(森沢洋介氏著)」という大人気の書籍がありますが、あれに似た練習をプラスしました。
思った以上に積極的に取り組んでくれた二人。”英語を話す”ということをより意識させることで、今後の他の学習への意欲もより一層あがってくるのではないかと思います。